3 ボスとはなのお正月。 2011年東日本大震災のあとに、ケンの家より我が家に来たボスと翌年のお正月画像。 穏やかな性格の優しい子でした。 トラックバック:0 コメント:1 2019年01月07日 続きを読むread more
2 ジェフ&はなのお正月。 テディーに似ていますが、テディーが天に召されてからどのくらいたったでしょうか、「ケンの家」のお預かり犬、前預かりさんのTさんから引き継いで我が家に。 その後我が家の子になりましたが、すぐに病気(リンパ腫)が発覚し、我が家で暮らしたのごくわずかな日々でした。 … トラックバック:0 コメント:0 2019年01月07日 続きを読むread more
こんなお正月もあったね… 懐かしいテディー&はなのお正月画像です。 2ワンのおせち。 楽しかった時代です。 我が家で過ごしたワンの中で一番ユニークな子でした。 ガッチリした体格でしたが、この頃は大分優しい体つき、顔も少しとぼけ顔のようですね。 トラックバック:0 コメント:0 2019年01月07日 続きを読むread more
動物病院へ 6月のお散歩は紫陽花が付き物ですね。 動物病院へ行ってきました。 最近の様子をいくつか伝えて、血液検査・検便をしていただき、血液検査の結果は99%は標準値、肝臓が微々たる値を過ぎていましたが、ほとんど問題ない値と…。 どちらかと言えば今迄スムースなハルの便でしたが、最… トラックバック:0 コメント:4 2016年06月14日 続きを読むread more
梅雨の季節に入り… とうとう関東地方も梅雨入りになり…。 雨も降ったり止んだりとはっきりしない天候続きです。 この朝のハルご飯はサーモントランプ缶詰。 パテのような…。 バケットに塗りたいような…(苦笑) まずこれから食べましたよ! そして日中は… トラックバック:0 コメント:0 2016年06月09日 続きを読むread more
鶏肉ダメでも牛肉OK ハルシャギク咲く道をお散歩です。 日本中を騒がしている納得いかないニュースの日々の中、この日は喜びのニュースがありましたね! 北海道の山中で行方不明だった小学生が元気な様子で発見されたこと🎶 本当に良かったです。 朝夕は気温が低いのですが、日中は暑く… トラックバック:0 コメント:0 2016年06月05日 続きを読むread more
ミカコが咲き 紫陽花「ミカコ」が咲き。 数年前に、ニーナママさんからいただいた紫陽花「ミカコ」です。 昨年剪定をしなかったので、枝の長さがちぐはぐで花を付けています。 微妙に赤紫色が違います。 17日の夜は関東で地震があり、日本列島の地下でモヤモヤしたものがいくつ… トラックバック:0 コメント:4 2016年05月19日 続きを読むread more
ブラシの木 ユニークな花の形のブラシの木。 昨年発見し、もう咲くころだと思い、ハルの夕散歩で又見ることが出来ました。 かなり大きくなる木ですね。 ハルッたら…! 昨日、ご飯の中の鶏軟骨(カット)の匂いを嗅いでから食べ始めました… トラックバック:0 コメント:0 2016年05月17日 続きを読むread more
久しぶりに茶々ちゃんに出会い♪ 雨上がり。 この道で久しぶりに茶々ちゃんと出会いました♪ 元気そうで安心致しました。 優しいパパ・ママさんとご一緒で、茶々ちゃんも笑顔のお散歩のようでしたよ。 さよならした後、小学生と、ゴールデンの雌犬を迎えたという男性に可愛がら… トラックバック:0 コメント:2 2016年04月25日 続きを読むread more
またまた寒の戻り… 朝はストレッチ♪ 寒の戻りで寒いので、今夜は豚汁に~と思い大根・人参・牛蒡など…こんにゃくが無い! 夕散歩時に通るスーパーに寄り急いで調達す。 毎回野菜は何とか揃うのですが、いつもこんにゃくが―なのです…。 今週は寒いらしい~。 桜も一休みかな? … トラックバック:0 コメント:2 2016年03月24日 続きを読むread more
雨のホワイトディー 昨夕、お散歩帰りに見たミモザアカシア。 つい過日も立派なミモザアカシアを見たばかりでした。 今日はアカシアの雨でしょうか…。 「アカシアの雨」とは聞こえは良いですが、ハル地方は朝からポツポツ雨に始まり本降り! そして冷たい寒い一日でした。 巷では今日はホワイト… トラックバック:0 コメント:0 2016年03月14日 続きを読むread more
寒の戻りの日々です… この桜の木の蕾は未だ堅そうです…。 ここ数日は寒の戻りで寒い日が続いています。 空気が冷たいです。 過日は時々作る玄米パンを~。 ハルに青梗菜を下さったSさんにこのパンをお持ちしたら、またハルに菜の花付きの葉物をいただきました… トラックバック:0 コメント:0 2016年03月14日 続きを読むread more
中途半端な陽気 ご機嫌印♪ 朝、起きると時折背中スリスリしています。 ご近所のSさんから草食動物のハルに可愛い青梗菜をいただきました♪ おまけにブロッコリーも♪ この日のごはんには砂肝と茹でた青梗菜&キャベツを入れましたよ。 夕散歩は広場へ… トラックバック:0 コメント:0 2016年03月06日 続きを読むread more
せっかく晴れたので… 3ゴールデンの笑顔♪ ↑👆 大きく見られますよ。 いつもワシャワシャで滅多にこのような画像は撮れません(嬉) 前日の雨、予報よりハル地方は雷も聞こえず普通の雨降りと変わりないようでした。 画像はしだれ梅、雨の前に撮れば良かったのですが…。 … トラックバック:0 コメント:0 2016年02月22日 続きを読むread more
春はもう近くに~ 大きな川の水面に水鳥が泳いでいました。 この川には鴨もウミウもやって来るようで、1枚目の画像は大きい水鳥でしたのでウミウかも知れません。 大きい2羽と子供らしき鳥が泳いで~。 手前の鳥は始終周りを見て、子供を守っているようでした。 … トラックバック:0 コメント:0 2016年02月19日 続きを読むread more
あけましておめでとうございます 2016年申年。(義兄の申年の年賀はがきです) 今年もよろしくお願い致します。 夕散歩を兼ねて、年賀はがきを出しに本局まで出掛けました。 ハルにとっては初めての道。 夫が遠回りの道を歩くので、とても時間がかかりました~。 暮れはごっ… トラックバック:0 コメント:0 2016年01月02日 続きを読むread more
メリークリスマス ☆メリークリスマス☆ 夜中に雨が降ったようで、朝は道が濡れていました。 ハルに砂肝チップスを作り。 夕散歩、広場は湿っていると思い断念しました。 ですから静かなクリスマス散歩でした。 風が冷たい。 途中でハルが勢いよく… トラックバック:0 コメント:0 2015年12月26日 続きを読むread more
一年のお疲れ…? グタ~として寝ています。 このところ、ハルも人間も一年のお疲れが出ているようで、日記をおさぼり致しています(苦笑) しかし朝・夕散歩はしていますので、ご安心を~。 15日の夕散歩時の空模様。 唯一の楽しみは食べるこ… トラックバック:0 コメント:0 2015年12月18日 続きを読むread more
疲れました!壊し魔ハルに… 広場でいきなりボールを噛み始めたハル! 久しぶりに疎林広場へ。 ロングリードに代え、この日用意した新しい柔らかなサッカーボールをハルに渡した途端、ボールを咬み始めてしまいました! ラッキーちゃんが傍にやってきて「なにしているの~?」 「や… トラックバック:0 コメント:2 2015年12月02日 続きを読むread more
寒い! 昨日は寒かったですね! 人からいつも「薄着ですね!」と言われることが多い私ですが、さすが昨日は厚着しました! 暑がりの寒がりです…。 ハルは毛皮付きだから羨ましぃ~。 自家製カイワレ大根が伸びてきて、ハルに見せびらかしたらパクッと! 今朝の朝ご飯にパラパラ… トラックバック:0 コメント:0 2015年10月17日 続きを読むread more
また疎林広場へ 秋晴れの日々が続いていますね。 疎林広場へ行く途中に出会ったピット・ブルのJ君(3歳)。 とてもフレンドり~な子でした。 海の方にお住まいだとか…。 そこへラッキーちゃんが― ハルは体を掻き始める~~(失礼な!) … トラックバック:0 コメント:2 2015年10月10日 続きを読むread more
秋晴れのシャンプー日 秋の花シュウメイギク。 午前中ハルのシャンプーでした。 シャンプー後のオヤツは昨日作ったミートローフ風。 夕散歩は疎林広場へ。 今日はラブのモモちゃんが脚の手術後初めて広場へ来てくれまし… トラックバック:0 コメント:0 2015年10月08日 続きを読むread more
強風の一日 午前中は特に強風でした! 夕散歩は疎林広場でしたが、久しぶりのラッキーちゃんとの顔合わせが…… 付きまとわれ、体の上に乗りかかられ、背中からお腹に両手で絞めつけられ! ラッキーちゃんはハルに怒られても、何度も同じようなことをするのでした~。 挙句の果… トラックバック:0 コメント:0 2015年10月08日 続きを読むread more
いつの間にか10月になり… カレンダーもあと3枚で…と思うと寂しい…。 フィラリア予防薬入りのご飯。 夜中は風雨がひどかったのか、我が家前も散歩道も木の葉や枝が散乱して~。 昨日1日はとても疲れたことありで、今日もまだ余韻が残る…。 … トラックバック:0 コメント:4 2015年10月02日 続きを読むread more
我が家のご飯事情 ハルの朝ご飯。 シャンプー後、ドライを終えてからハルがゆっくり休めるように私はお出かけ~。 その後戻ってからロールキャベツ作り。 ベイリーフは爪で何か所か傷を入れると香りが増します。 お肉に火が通るまでスープで煮て。 遅いお昼は昨日… トラックバック:0 コメント:0 2015年09月15日 続きを読むread more
台風18号 台風18号は各所に酷い爪痕を残していったようです。 ハル地方も酷い雨降り続きの一日でした。 夕散歩前には大きな雷が一発! その後は雨がピタッと止み、急いで散歩に~。 しかし、安心はできず軽い一回りで戻りました。 ですから夕ご… トラックバック:0 コメント:0 2015年09月09日 続きを読むread more
九月になりました 夕散歩は雨が上がっていて…。 梅雨のような日々が続いています。 九月は雨が多い季節ですね…九月の長雨…秋の長雨とか…。 雨上がりでとても蒸し暑く! とあるところで茶々ちゃん・マーゴちゃん・シーズー2ワンに出会い♪ 過日もマーゴちゃん… トラックバック:0 コメント:0 2015年09月02日 続きを読むread more
去りゆく八月・・・ 八月最後の日の朝は体に当たるか分からないくらいの雨がポツポツと…。 お天気の悪い朝なので、フラッシュをたかないとボケてしまうです。 あの厳しい暑さから逃れたものの、ここ数日は梅雨のようなはっきりしないお天気ですね。 涼しくも感じますが、動いたりすると蒸し暑く!… トラックバック:0 コメント:2 2015年09月01日 続きを読むread more
はっきりしないお天気続きです 夕方の広場で。 近くの工事現場のクレーンが奇妙な音を立てたので、気になるハルでした。 この日は小イギリスパンを焼く。 一本はご近所の友人へ。 ハルの朝ご飯は砂肝入りご飯で、夜は半分とっておいた厚切り牛肉ステーキ丼でした。 … トラックバック:0 コメント:0 2015年08月29日 続きを読むread more
ラッキー♪ 八月初めの宝くじのことです。 新聞で当たり・はずれを見、結局購入した者は必ず最低最後の等は我が手に入る。 今回は10枚で3000円でしたので、300円。 ですからなかなか宝くじ売り場へは行かずで、今日になって引き換えに行きました。 「はずれでした~」と係りの方に… トラックバック:0 コメント:4 2015年08月27日 続きを読むread more